ランドマーク

Land Mark

TOP

TEL 073-463-6938

今週は大寒波が来ているようで、全国的に気温が低く風も強い日が多いみたいです。

今週は大寒波が来ているようで、全国的に気温が低く風も強い日が多いみたいです。
路面の凍結などが懸念されるので気を付けないといけませんね‼️🥶

今年もグループホームで節分メニューを提供しました‼️🍣
恵方巻きや天ぷらで皆さんとても喜ばれておりました🎵

ところで節分って2月3日じゃないの❓
なんで今年は2月2日なの❓

もともと節分とは「季節の分かれ目」を意味し、立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日のことを指し、なかでも立春は、昔は新年の始まりに相当する大きな節目だそうです。そのため、いつしか節分といえば立春の前日を指すようになったそうです👹

 節分は、2月3日のイメージが強いかもしれませんが、固定日ではないようです‼️😳
節分の翌日の立春をはじめ、春分、夏至や冬至といった二十四節気の暦は、太陽の進行と地球の位置関係で決まるもので、1周するのにずれが生じ、年ごとに変動します。この暦は、国立天文台が観測、計算して決定しているものです。

 ここ数年、2月4日の立春が続いていましたが、2025年は1日早まり2月3日となったため、節分も早まって2月2日となりました!ちなみに2月2日が節分になるのは、4年前の2021年以来です。
このとき節分が2月3日でないのは、1984年の2月4日以来37年ぶり、そして2月2日になったのは1897年以来124年ぶりとだそうです‼️

ちなみに来年の節分2月3日みたいですね〜☺️!

#節分
#恵方巻き
#豆まき
#ランドマーク #地域活動支援センター #グループホーム #和歌山市 #和歌山県 #福祉 #介護 #共同生活援助 #障害 #レクリエーション #手料理 #生活支援員 #世話人 #自立支援 #障害者施設 #ランドマークご飯 #バリアフリー #精神 #精神障害 #知的障害 #夕食 #共同生活 #就労 #就労継続支援 #和歌山

Instagramで見る